SSブログ

タナゴ釣り 2014.1.13 釣れないw [ タイリクバラタナゴ釣り]

午前中の釣りでした。

やっぱり玉虫を使いたくなったので行ってきました。

ここの所さっぱりなもんで・・・(;^_^A

少し強めの風の予報。

昨日研いだ流線を使うのにもってこいです。

ついでに仕掛けは最軽量の仕掛けを使い、無理矢理な深場を攻めて流線の効果をチェック。

 

少し遅れて到着しましたが、とても寒く魚達は動いていません。

いや、動いているのかも知れませんが、ウネリにより糸にアタリが出ていないのかも知れません・・・。

ちょっとハリスが長すぎたかな?次回は少し短くしてみます。 

アタリが出始めるまで二時間、辛抱の釣り。

タナゴ釣り_1512.JPG

昼前に食いが上向きになり、玉虫で遊ぶことができました^^

何気に昔の配合で練ってきたグルテンも調子が良くて、何故に浮気したのか悔やむ次第です。

結局元サヤに戻る私でしたw

 

針の方は基本に準じて研いだだけに調子良かったのですが、帰宅してやはりというか針先が掛けています。

針を外向きにすると起きやすいですね。

掛けても掛かりは良かったので、出刃包丁の様に食い込んでいたのかも知れません。 

こんなのでも掛かる具合なので、サイドを太めに調整しても問題無いと思う。 

皆さん寒い中お疲れ様でした^^

タナゴ釣り_1511.JPG 


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

コメント 6

アロエ


こんばんは!

早速、研ぎたての針で釣りに行ったんですね(^^)

流線って風に強いんですか(^^;

一寸タナゴ、普通オーナーの針と固さ、強度、変わらないですよね?

これから針研ぎ試してみます♪
by アロエ (2014-01-13 19:47) 

Katakori

>アロエさん
流線ね。重いよ~。
風が吹くと、水がよれて道糸が張らなくなるから、アタリが緩慢になるよ。
そしたら、重めの仕掛けに換えるか、錘を足して糸を張ろうとするでしょ。
それが面倒だから、針を重くするよw

いつも新半月をメインに使っているので流線を使うと糸が張るし、シモリが早くなるよ。
でも、基本的に風が吹くと魚の活性は冬でも上がる傾向にあるから早シモリを追ってきて明確なアタリをしてくれることが多いよ。
糸が張り針が水中で安定しやすいし、活性の高い魚を狙うので、モヤモヤした釣りを続けるよりは、明確なアタリで楽しく釣りができるよ。

なので流線を研ぐ時は、針の側面は余り削らずに重さを残しています。

一寸タナゴの強度変わらないよね。
ガマカツよりは細く仕上げられることが判明しているんだけど、柔らかいっていう人も2.3人いるんだよ。
メーカーの工程を知るとしっかり作っていると言えるんだけどね。
これ以上は言えないな・・・w

余り無理しないでボチボチやってください^^
by Katakori (2014-01-13 22:23) 

shin

おはようございます!

昨日は何処も彼処もシブかった様ですね!?(笑)
こちらでも、全員揃って撃沈しました!!(大笑)
頂いた流線、昨日使えば良かったって、、、
今チョット後悔してます!
by shin (2014-01-14 08:24) 

楓人

おはようございます!

僕も昨日、激渋Tへ行ったのですが…

まだまだ自作の研ぎ針は駄目ダメでした(T_T)

精進します♪
by 楓人 (2014-01-14 09:04) 

Katakori

>shinさん、こんばんは☆
針は気楽に使ってください(^^)
底バレするのは、竿とか穂先とか道糸の素材を意識すると回避しやすくなりますよ。
硬めの和竿ほど合わない物はありません。
それを使うのが粋なんでしょうね(^^)
by Katakori (2014-01-14 19:39) 

Katakori

>楓人さん、こんばんは☆
汁回収しないで巻いたらダメですよ~(^^)
今度はフンドシで回収作業です( ̄▽ ̄)
針よりも穂先を変えた方が良いかも知れませんね。
楓人さんのトータルバランスを徐々に築いてください。
by Katakori (2014-01-14 20:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。