SSブログ

知人へ贈るタナゴ浮きの続き [◆タナゴ浮き]

IMGP1072.JPG 

タナゴ浮きに昨日、一昨日と塗りを入れて後は足を削れば完成。

簡易塗装ですが筆入れと研ぎで製作しました。

簡易塗装=時間や手間を抜くではなく“塗膜を薄くする”という意味なんです。

浮きの下地が若干見える位。金・銀色はほぼ顔料で少し残る程度。

浮木をなるべく細く、浮かせたいから。

綺麗に見えるか、汚く見えるかの微妙~な境界です。

塗料の調整が大事で、薄く塗ることで乾燥時間も早まり、結果は時間短縮。

1個単位の時間は凄く短いです。

クリアーは薄めた物を4層で途中2回研ぎを入れてます。

人に上げる簡易塗装といって手を抜いたら、私の行く先々ではタナゴ師扱いはされなくなってしまうんです。魚も人もスレていて厳しい場所。

あぁ~。たまには手を抜きたい・・・。

んで、テスト前に全部塗ってしまったのはいつもの悪い癖でした[わーい(嬉しい顔)]


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
yusuke

katakoriさん、こんばんは。
浮き作りお疲れ様です。なかなか細かい職人顔負けの作業の連続で素晴らしいですね。私も昔ヘラ釣りにはまっていた頃、父の友人がヘラ浮きを作っている方がいて何本かいただいたことがありますがやはりとても精工にできておりかつ、塗装なども丁寧で凄く感動して使うのがもったいなくて部屋に飾っていたことを思い出しました。

また久しぶりにヘラつりでもやってみようかなって思いました。
by yusuke (2008-05-24 22:42) 

Katakori

こんばんは。yusukeさん。
ヘラ釣りもいいですね。良い釣りを期待しています。
最近知人のヘラ釣りを後ろから見ています。
まだ釣り自体には、そんなに興味が無いのですがやはり浮きに興味がありまして色々と見せてもらっています。
ヘラ浮きはどうやって作られるのか、今気になっています。

ヘラ浮きを部屋に飾るの素敵ですね。
勿体無く感じることも良く分かります。コレクターの要素も高いのかもしれませんね。

私の浮きは拡大すると適当な塗りなんですよ。でも実物の大きさでは、適当さが綺麗に見えたりするので気に入っています。自分が気に入らないと人には使って貰えないと思って頑張っています。

niceとコメントを有難うございました。
by Katakori (2008-05-25 00:07) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。